三幸自動車工業株式会社は創業してから75年もの間、数え切れないほどのお客様の理想やこだわりを形にしてきました。より快適にしたい、より理想の空間にしたい、プライベートを守りたい。長年、お客様のその想いに真摯に向き合ってきたからこそ、無いものは生み出してくる必要がありました。モットーは「無いものは作り出す」固定観念にとらわれず、柔軟なアイディアをダイレクトにサービスへと落とし込める知恵と経験があります。
弊社ではご注文の多くは、こだわりを持った特注品となります。お客様とのお打ち合わせを綿密に行い、縫製も何度も試作縫いをし、手に感覚を覚えさせてから本番へとりかかります。機械にはない、こだわりと温かみのある縫製。目に見えない細部にまで丁寧さを欠かしません。近年、車両室内のデザインへの関心度も高まっています。長年培った技術は、多様なデザイン需要を具現化するため、フレキシブルに進化し続けています。
ご注文の多くが特注品のため、お客様のご要望を形にするには「一から作り出す」必要があります。その具現化力は、長年の経験の蓄積から生み出され、確かな形となります。ご依頼から納品までを弊社で一貫して行うことでお客様のイメージを効率よく吸い上げ、作業に軌道修正を加えていくスタイル。弊社の規模だからこそ「具現化」できる「イメージ」があります。
車両カスタマイズにおける各部門のスペシャリストと提携。確かな経験を持ったスペシャリストが、こだわりを持った弊社技術者と協業します。長年の協業の実績から、「安心」「信頼」の品質が保証されています。
納品後の追加リクエストに可能な限り対応しています。「納品後完成車のアップグレード」に、的確な方法をご提案します。新規で車両をカスタマイズする以上に技術が必要なため弊社では納品後も技術者が「お客様の理想」に最後まで寄り添います。